2021年02月17日 (水) | 編集 |

係長 ひま耕作です。
ひでじぃ相談役の娘はんが、こんな猫ベッド買いはりましたで。
日清が出してるベッドで、ムチャおもろいでんな!
こまめちゃんがお気に入りでっせ。

勘兵衛くんが乱入!蓋が取れまんねん。中のクッションは
麺と卵の柄ですわ。
これ、人が入れたらもっとおもろいんやけどな。

このベッドの企画者は かなりおもろい人でんな。
あちこちに、いろんなギャグが書いてありまっせ。
久しぶりに、ひでじぃは笑て喜んではりました。
5千数百円したらしいですわ。

にほんブログ村
2021年02月07日 (日) | 編集 |

係長 ひま耕作です。
立春もすんで、早よ暖かい春が来てほしいでんな。
最近は外出も少のうなってきて、寝てばかりです、、、。

ひでじぃ相談役は久しぶりに気分転換や言うて
京都清水三年坂美術館へ観に行って来はりました。
個人の蒐集した幕末から明治初期の工芸品を展示
してます。ひでじぃも職人のうちやから、勉強になった
ようです。そやけど当時の人は凄いもん作ってはったんやな!
写真撮影はあきまへんので、パンフレットの写真使こてます。

20年ぶりぐらいの清水寺へお参りだす。外人も日本人も少ない
よって、ゆっくりできたようでんな。

いつもは、人でいっぱいの産寧坂ですが、ごらんのとおり。
土産もんやも閉めてるとこが、ぎょうさんありましたで。

途中の路地は京都らしいでんな。
ぎょうさん段を登ったり歩いたから、疲れて腹減ったから
行きつけの割烹やさんで美味いもん食って飲んで帰ってきはりました。
8時で切り上げやから、お早い帰宅でしたで。
来週から気合入れて仕事しいや。

にほんブログ村
2021年01月29日 (金) | 編集 |

係長 ひま耕作です。
また、寒くなってきましたな。
あれから、ひでじぃ相談役は、なんとか普通に仕事
してまっせ。 用心してはります。
近々、循環器の病院で診てもらう予定だす。
わては、元気に飯くって寝てますよ!
最近、食欲が出てきました。
まだまだ寒い日が続くんで、体調の管理が大切ですな。
皆はんも、身体に気を付けて、中華ウイルスに
負けんようにな!

にほんブログ村
2021年01月18日 (月) | 編集 |

係長 ひま耕作です。
先週の夜中に、ひでじぃ相談役が自宅で寝てて気分が悪くて
目が覚め、トイレ行こうと廊下に出てそのまま意識が薄くなり
ドターんと倒れはりました、、、。
この異変に気付いたんが、2階の娘はんと寝ていた
こまめちゃんが気づいて、にゃ~にゃ~鳴いて娘はんを
起こして、すぐに倒れてるひでじぃはんを救助できはったんやて!
偉いですな! 家族は誰も気が付かんかったようです、、、。
もともと低体温症で、普段でも35度少ししかあれへんおっさんです。
この時は34度、脈も40ぐらいしかなかったようですわ、、。
ど~にか生きてはります。
こまめちゃんのお蔭でんな~。
こまめちゃんも、他の猫も、みんな路上で赤ちゃんの時にひでじぃはんに
連れて帰ってもろたんですわな。 ちょいと恩返しやな。
歳よりは寒さ、コロナに気を付けてくだされ。

にほんブログ村
2021年01月14日 (木) | 編集 |

係長 ひま耕作です。
世の中、また大変になってきましたな。
おらは、歳のせいで、どこも行かんとゆっくり
寝てます。 ご飯は美味しいでっせ!

夜のネオン街に ひでじぃ相談役が出かけられへんから
こんなもん、倉敷の友人にもらって楽しんではります。
苔玉ちゅうもんです。昨年から倉敷の友人が大手会社を途中で
退職して実家の倉敷で作って販売されてます。
見てると、小宇宙みたいで癒されるってひでじぃは喜んでます。
夜のお姉ちゃんのお店は、と~ぶん行かれへんから
これで遊んどき。

にほんブログ村
2021年01月01日 (金) | 編集 |

係長 ひま耕作です。
新しい年が始まりましたな。
今年もよろしゅうにたのんます。
ひでじぃはんが、写真撮ってくれはったけど、
新年、朝から酒を飲んではったんで、ちょいと写りがあきまへんな。
寒い正月でんな。 皆はん体調に気を付けて
今年も、きばってや!

近所の氏神さんんへ初詣に行ってきはりました。
どこも、密にならんようなシールが貼ってありましたで。
ちょいとした事でも気いつけていかんと、どこで悪い
中華ウイルスに捕まるかわかりまへんからな。

にほんブログ村
2020年12月27日 (日) | 編集 |

係長 ひま耕作です。
なんやかんやの1年でしたな、、、。
中華ウイルスは益々酷くなってきているようでんな。
マスク、手洗い、うがい、最低限しとかんとあきまへんな。
この狛犬さんは、出雲の神社で、下の子供の狛犬もマスクしたはりましたで、。

写りは悪いけど、深夜の夜警に出てます。
相談役のひでじぃはんは、町内の防犯委員の年末夜警は
中華ウイルスのため、今年は取りやめらしいですわ。

年末、これってブログネタがおまへんので、
ニャンコちゃんのご挨拶です。
一番元気な勘兵衛くんです。
高いところへ登って、なんや、悪さ考えてまんな。

勘兵衛くんの、オカンのニィゴちゃんです。
ノラ生活が長かったんで、警戒心は残ってますが、
少しづつゴロゴロして、ひでじぃと遊んでます。

ちょっとお澄まし気味の茶々ちゃんです。
片目はだいぶ良くなってるようで、おとなしそうで、
結構、隠れてヤンチャしてますわ。
、

こまめちゃんは、ひでじぃの娘はんが
可愛がってて、そのぶん態度がでかいでんな。
運動不足で最近肥えてきてまんな。

どー見ても、タヌキか? 幸村ちゃんは好き放題に
家の中、過ごしてはります。甘えるときはゴロゴロして、すぐに
ケロッとして何処かへ飛んでいきます。

玉三郎くんも、結構な歳で、来年で17年、人さまで言うたら80歳
ぐらいでんな。 家の中ではボスの存在で、偉そうに
してますが、以前、外へ脱走したときは、ほんまに情けないぐらいに
怖がって、どーしようもおまへんでしたで。
みんな元気に1年過ごせました。
人間様は来年も大変でっしゃろうな!
ひでじぃはんの、会社はボチボチ仕事があって、年末は
忙しいて、ブログの更新ができまへんでした。
来年もまだまだ気いつけて過ごしてくだされ。
え~年に変わりますように!

にほんブログ村
2020年11月23日 (月) | 編集 |

係長 ひま耕作です。
日向は温いでんな。
歳とって、あんまり外の巡回は面倒になりました。
おらの肉球は真っ黒でんねん。 んで、外歩きしてますから
皮がぶ厚くなってますわ。

世の中、中華ウイルスで また大変になってきましたな。
わても、考えて行動してまっせ。マスクはおまへんけど
ニャンコの集まる場所は行きまへんで。
じっと、皆の様子を見てます。
最近、この近くの小学校の先生がウイルスに罹ったんで
学校が閉鎖になったんやて。先生も気ぃつけてもらわんと
あきまへんな!
寒うなってきました。皆はんも充分に気を付けて
過ごしてくだされ。

にほんブログ村
2020年11月08日 (日) | 編集 |

係長 ひま耕作です。
11月になりましたな~。
ニャンコちゃん達は皆元気にしてまっせ。
勘兵衛君は天真爛漫の性格で好きなように過ごしてますわ。

勘兵衛君の肉球です。綺麗なピンク色
してますな。

普段はあんまり仲のええことない、玉三郎と幸村ちゃん
ですが、寒い午前中は陽当たりのええ場所で幸せそうに
寝てます。

最近、買うてもろた、こんな寝床でゆったり寝んねの幸村ちゃん
です。ど~見ても穴倉で寝てるタヌキでんな。

こまめちゃんは、相変わらず皆とは仲良く出来んから
孤独にテーブルに乗ってひでじぃはんの手を噛んで
暮らしてます、、、。
だんだん冬に向かってますな。
人間はんは、中華ウイルスに これから注意が
大変なようです。 気いつけて過ごしてくだされ。
おらの出番はありまへんでした。

にほんブログ村
2020年10月25日 (日) | 編集 |

係長 ひま耕作です。
ほんまに寒うて、出かけるんが面倒になりました。
湯たんぽ入れてもろて、寝んねが一番ですわ。
皆はんも、温うして寝てくだされ。

秀じい相談役は、昨夜、京都、高台寺近くの割烹へ美味いもん
食いに行って来はりましたで。
外人さんがええへんから、静かな京都の夜ですな。
八坂神社の奥に行って、京都らしい路地にある、
え~雰囲気の店でんな。大阪にある割烹とは場所の違いが
よー分かります。

料理の写真はおまへんで。ひでじぃさんは、飯食う時に
写真撮るんは滅多におまへんからな。
お店の冷蔵庫が眼を引きまんな!氷の冷蔵庫でっせ。
ひでじぃはんの子供のころは、家にこんなんがあった言うてます。
刺身などが、え~塩梅に保存されるらしいです。

割烹で腹が満たされ、次に京町家を使ったショットバーに
行きはりました。さすが京都でんな。ここから奥が大人の世界
みたいな雰囲気だす。
いっぺん社長を引退しはったから、ちょいとお遊びも
息抜きでよろしいでんな。
まあ、まだまだ現役でこれからも働きや!

にほんブログ村